
姿勢作法指導員育成講座

|
姿勢作法(入門)試験官ができる免状です。教育の現場で働かれている人、人事部で会社の健康促進部署の人、ボディワークの仕事をされている人、誰かに伝えたい人向けです。カラダの使い方をより理解するため、姿勢治療家®流解剖学の基礎を学んだのち、正しい立ち方・座り方を指導できるようにリアルセミナーを行い、繰り返し繰り返し学びます。
|
解剖動画学習教材:27動画
リアルセミナー:2日間 |
280,000円(税別) |
※姿勢作法指導員認定証取得後、受講可能講座
Nストラップ教室 講師育成講座 |
正しいカラダの使い方のための(上肢)教室 講師育成講座 |
正しいカラダの使い方のための(下肢)教室 講師育成講座 |
正しいカラダの使い方のための(脊柱)教室 講師育成講座 |
24時間の正しいカラダの使い方教室 講師育成講座 |
姿勢治療家研究員:国家資格及び姿勢作法指導員認定までを取得後、治療家として生きたい人向けのプロフェッショナルコースです。 |

姿勢治療家研究員 |
国家資格及び姿勢作法指導員認定までを取得後、治療家として生きたい人向けのプロフェッショナルコースです。激戦区である東京青山にて一線で活躍する姿勢治療家®創設者仲野孝明メソッドを実際の臨床現場で研修できます。 |
終了認定までの時間は、個人差があります |
|
※姿勢治療家®研究員 商標利用については認定終了後、各種媒体の確認審査がございます。審査合格後、商標利用認定料 1500,000円(税別)となっております。商標利用に関しては、違反などが確認された場合、即座に利用停止となります。